ひいらぎの日記

自転車のこと、ごはんのこと、ドライブのこと、たまに登山のこと猫のこと。気まぐれ更新

バイクパッキング風スタイルでおでかけ(ROSWHEELサドルバッグでびゅー)

f:id:shp307rcz:20171106113035j:plain

憧れのバイクパッキング風スタイルでお出かけしてきました!

 ノウハウをまだ把握していないこともあり,仙台市内からアクセスもよく自然が豊かな秋保温泉付近まで出かけてきました。週末の天気がなんと2週間以上も悪く,なかなか出かけられずにいたのですが,この週末は久しぶりの秋晴れに恵まれました。しかし道路気温計が8℃を指すくらい気温は低くほぼ冬用の装備で行ってきました。

今回の目的は

秋保温泉近くの河原で紅葉を眺めながら持参した調理器具を使って料理をして昼食を食べること

・紅葉を見ながらコーヒーを飲むこと

この2つです。

 

調理器具を持っていくにあたって使用したのは自作したフレームバッグと今回がデビュー戦のROSWHEELというメーカーの格安大型サドルバッグ。

f:id:shp307rcz:20171106131147j:plain

サドルバッグにクッカーとバーナー,それから食材を詰め込みました。食材と言ってもパスタに市販のパスタソース,ドリップのインスタントコーヒーくらいなので容量にはかなり余裕がありました。フレームバッグにはバーナーに使用するカセットガスを入れていきました。今回フレームバッグはカセットガス専用の収納スペースになりました(笑) より本格的な燃料はクッカー内に収納できて省スペースになって良いのですが,カセットガスよりも高く,専門店に行かないと買えないことからカセットガス式のバーナーを使っています。将来的に専用ガスの方式の物も検討してみようかなと思います。

f:id:shp307rcz:20171106131940j:plain

目的地は秋保温泉を少し過ぎたところにある羽山橋近くの河原です。良い時期になると芋煮会やBBQをする人たちで賑わうようです。今回も少し季節は外していましたが,昼頃になると芋煮をする人たちがたくさん集まってきました。すぐ近くに駐車場と公衆トイレがあるため,かなりお手軽にアウトドアご飯を楽しめるスポットだと思います。

せっかく秋保に来たからと思いローカルでは大変人気な「さいち」に寄り道して名物であるおはぎを買って目的地に向かいました。3連休ということもあり観光客だと思われる人たちでとても混雑していました。

f:id:shp307rcz:20171106140536j:plain

仙台市内から片道20kmほどでしたので目的地にはすぐに到着してしました。大変説得力のある看板を見ながら河原に向かって進みます。今回はビンディングシューズ(SPD-SL)ではなく,トレッキングシューズを履いていったので河原へのアプローチも楽勝でした。なんとなく憧れてずっと使っていたSPDペダルをSPD-SLペダルにしましたが,レースに出るというよりツーリングメインで輪行もそれなりにする自分にはやはりSPDペダル&シューズが合っているなぁとつくづく思いました。

f:id:shp307rcz:20171106140807j:plain

f:id:shp307rcz:20171106141039j:plain

f:id:shp307rcz:20171106141126j:plain

 河原はコンパクトで川がすぐ近くを流れており,対岸にはせり出した岩。なかなかいい雰囲気で,流れも穏やかだったので夏場は川遊びでも賑わいそうでした。対岸のせり出した岩の上には紅葉した木が少しあり真っ赤に色づいていました。

f:id:shp307rcz:20171106141653j:plain

f:id:shp307rcz:20171106141731j:plain

 こんな紅葉を眺めながら今回のメインである昼食を作りはじめます。さいちでおはぎと一緒に買ったソーセージのボイルを作った後,以前登山のときに挑戦してみた水漬けパスタを使用してボロネーゼを作りました。パスタソースはちょっと良い市販のやつを使いました。ゆで上がったパスタにかけるだけなのでとても簡単です。

調理風景。なんだかこれだけでテンションあがります。クッカーは今回がデビュー戦のPRIMUSのソロ用クッカー。アルミ製です。熱伝導率が良いのかお湯もすぐに湧きました。

f:id:shp307rcz:20171106142039j:plain

f:id:shp307rcz:20171106142145j:plain

こちらはソーセージのボイル。ちぎったソーセージを鍋に放り込んで適当に水を入れて火にかけておくだけです。これだけシンプルなものがとても美味しく感じられるのはやはり外で調理して食べているからだと思います。

そしてこちらが調理中のパスタ。白く見えているところがゆで上がっていないところ,見慣れたパスタの色の部分がゆで上がっているところ。火にかけて2〜3分で完成します。大量の水も不要で火力も節約できるため,アウトドアには最適です。

f:id:shp307rcz:20171106143005j:plain

ゆで上がったパスタにソースをかけて温めたら完成!豪華にもパルメザンチーズが同封されていたので見た目も味も本格的でした。これは街中のお店に入って食べるよりも美味しかったかもしれません…。

火を強くしすぎたせいかパスタが少し鍋の底にこびりついてしまい,持ち帰るときが大変でした。前回山で調理したときに反省したにも関わらず今回もふき取るものを忘れていったので洗わずにそのまま帰ってきました。これからアウトドアでパスタを作るときにはスープパスタにすると鍋底にこびりついたり,ソースが残ったりせず,ティッシュなどでふき取れば簡単に綺麗になるので楽かもしれないなと反省。作るだけではなく片づけまで考えなければいけないので奥が深いなぁ思いました。

f:id:shp307rcz:20171106143016j:plain

そもそもパスタじゃなくインスタントラーメンにすればいいじゃないかと一緒に行った友人のチキンラーメン温泉卵つきを見ながら考えていました。

美味しそう。

f:id:shp307rcz:20171106143710j:plain

昼食はまだまだ続きます。

続いてさいちでゲットしたおはぎとコーヒーを楽しみました。昔,人生で初めて食べたおはぎは,お米の粒の形がしっかり残っていたため「甘いあんことお米を一緒に食べるなんて信じられない…」と思いあまり好きではなかったのですが,その後しばらくたった後さいちのおはぎを食べてから好きになりました。なぜなら,さいちのおはぎはお餅とお米の中間に位置しています。お米の粒が残っている訳じゃないけどお餅ほど粒が無くなっている訳でもない。この絶妙なところがとっても美味しいです。オススメです。味はあんこ味ときなこ,ゴマがあります。どれも美味しいですが,個人的にはきなこ味とあんこ味を買い,きなこおはぎで残ったきなこをあんこおはぎにかけて食べるのが好きです。

コーヒーはスターバックスのドリップコーヒーを。ソーセージをボイルした鍋をほぼそのまま使ってお湯を沸かしたので,コーヒーに少しソーセージの油が浮いてましたが気付かなかったことにしました。もしやこれが本物のウインナーコーヒー…????

f:id:shp307rcz:20171106144353j:plain

のんびりとおはぎとコーヒーを楽しんでいるとなんだか雲行きも怪しくなり,気温もなんとなく下がってきたような気がしたので撤収しました。ほぼ元通りに装備一式をサドルバッグとフレームバッグに詰め込みました。格安の割にサドルにきちんと固定できて走行時のブレも少なくいい感じです。アピデュラなどの本家を使ったことがないのであまり当てにはなりませんが…。防水性に関しては,生地を触った感じではおまけ程度かなと思います。雨が降ったら乗らなければ良いし,予期せぬ雨に降られてしまったら荷物をビニール袋に入れてからバッグに入れればいいのでさほど問題にはならない気もします。

f:id:shp307rcz:20171106150717j:plain

最近ではすっかり行き慣れてしまった秋保ですが,自転車にバッグを付けて道具を持っていくだけでまた新たな楽しみ方が生まれました。最近流行りのグラベルロードバイクを手に入れられたらさらに楽しみが広がるだろうなぁと思ったと同時に,自転車でちょっと走っていくだけで豊かな自然がたくさんある仙台は良いところだなぁと思いながら帰路につきました。

 

おわり