ひいらぎの日記

自転車のこと、ごはんのこと、ドライブのこと、たまに登山のこと猫のこと。気まぐれ更新

GIANT ESCAPE R3 (2012)のカスタム

GIANT ESCAPE R3の2012年モデルを友人から格安で譲り受けたので少し手を加えました。

f:id:shp307rcz:20180109005855j:plain

明けましておめでとうございます。2018年もよろしくお願いいたします。

さて,新年早々友人からGIANTのクロスバイクを格安にて譲り受けました。ありがとうございます。自分好みの味付けにするべく,家にあるジャンクパーツを活用しながら少し手を加えました。

 

まずは受け取った時の状態の記録を。 クランクはトリプルギアがついてました。これはクロスバイクではよく見かけます。よく見るとSUNTOURって書いてある…?一番インナーギアを使ってる方をあまり見かけないので2枚ギアでも十分事足りそうだなぁと思いながら街中を走るクロスバイクを眺めてます。

f:id:shp307rcz:20180109011059j:plain

 

リアディレイラーSRAM。スラムの機械は初めて触るので少しワクワクします。フロント3速×リア8速の24速です。

f:id:shp307rcz:20180109011302j:plain

 

ブレーキ系統はテクトロ製がついてました。

f:id:shp307rcz:20180109011623j:plain

 

Vブレーキは良く効き,ギアの選択肢もたくさんあるので街乗りからちょっとした遠出まで十分こなせる一台。クロスバイクが自転車ブームの火付け役になったのもよく分かる気がします。

さてここからが本題であり,一番楽しい部分です。「どのように手を加えるか」です。

家にあってどこかに使いたいパーツは,

シマノのR500ホイール

・SUNTOUR SUPERBE PROのギアとスギノクランクを組み合わせたクランクセット

f:id:shp307rcz:20180109012427j:plain

です。ブレーキやディレイラーなどは掃除をしてあげればまだまだ使えそうな状態でしたので使うことにしました。

GIANTのクロスバイクは改造をして乗られている方が多いようで,その例をたくさん見ることができますが,ロードバイク寄りに改造される方が多い印象です。私はすでにロードバイクを所有しているので,ロードバイク寄りに改造する必要もないかなと思います。一方で,クロスバイクの源流に目を向けると,そこにはMTBがあるはずですので,ロードバイク寄りに改造するよりかはMTBっぽく改造するのが自然かなというのが個人的な感想です。また,近年グラベルロードが注目されており,私自身もロードバイクで林道を走ったらとても楽しかったことから,是非グラベルロードバイクを手に入れたい!と思っています。

そこで,MTB寄りになるように手を加えることにしました。どう手を加えてもMTBにはなりませんが,ダートを少し楽しむ程度にはできるはずです。

ということで手を加えたあとがこちら

f:id:shp307rcz:20180109014213j:plain

作業内容としては

・ワイヤー類の総張り替え

・フロントをシングルギア化

・消耗品を適宜交換

・全体的な掃除

・ポジションを少し変更

です。大きな変更点はフロントシングル化です。ダートを走ること,通勤で使用することを考えると,掃除しやすいほうが良いなぁという考えからシングル化しました。ギア比としては,フロント38Tでリアが12−32Tですので,登れない坂はほとんどなく,平地もそれなりに走れる構成じゃないかと思います。

 

f:id:shp307rcz:20180109014453j:plain

 

ちらっと見えてるLEZYNE SUPER GPS

余談ですが,SUPER GPSは自転車を複数台登録でき,GPS追尾だけで速度や距離の計測ができますので,本体を載せ変えるだけでOKです。とても便利です。

f:id:shp307rcz:20180109014513j:plain

 

チェーンステーガードは3Mのカーボン柄のカッティングシートで作りました。

f:id:shp307rcz:20180109014613j:plain

 

ESCAPE R3

f:id:shp307rcz:20180109014532j:plain

 

現在はまだスリックの25Cタイヤを履いてます。まだ学生の私は本体と消耗品の購入で資金不足となってしまったので,お金ができ次第パナレーサーグラベルキングSKの32Cを履かせて本格的にダートで遊ぼうと思います。それまでは通勤用として運用していこうと思います。 

 

おわり